財布選びにはラッキーカラーを取り入れる方も多いことと思いますが、実は日取りも大切。暦を大切にしてきた日本では財布の買い替えや使い始めには「天赦日」や「一粒万倍日」などの吉日が縁起がよいとされてきました。天赦日は「天がすべての罪を許し、あらゆる障害が取り除かれる」という最上の吉日 。一粒万倍日は「一粒のモミが何倍もの稲穂に育っていく」という万事を始めるのによい日とされています。そしてなんと、天赦日と一粒万倍日が重なる日が年に数日だけ巡ってくる最強開運日!2021年は6月15日が最後。それを目指して財布選びをスタートしてみてはいかがでしょうか?
>ERA. イーラ ニューヴィンテージカーフ 二つ折り財布 フリックウォレット NEW VINTAGE FRICK WALLET ERA U002 Gray ¥23,100 (税込)
三つ折り財布は折り畳む回数が多いため分厚くなりがちですが、このウォレットは薄さを追求したモデル。ライニングを省いて一枚革で仕上げ、レザーの使用量を最小限に抑えることでスリムに仕上がっています。そして商品と共に神奈川県鎌倉市にある銭洗弁天で洗い清められたベネフィットサークルが同封されています。銭洗弁天はお金や心の不浄を清めて金運上昇のご利益を生むという神様。ERA.からの嬉しいプレゼントです!
■美しさと使い勝手の良さを満たすハイクオリティなレザーが主役
>Felisi フェリージ ウォレット 3つ折り財布 Wallet&Small Goods Felisi 1031/LD Blue ¥44,000 (税込)
革本来のナチュラルな風合いに、美しく刻まれたシボを堪能できるリュクスなレザーの三つ折り財布。手に取ると見た目通り柔らかで手のひらにしっくりとなじみ、次には薄さと軽さに驚かされます。レザーが薄くしなやかなので洋服のポケットに入れてもかさばりにくく、中身の出し入れもスムーズ。そして重厚感のある外観とは裏腹に軽量です。レザーに極薄いコーティングを施しているため傷や水にも強く、使い勝手抜群です。
■スマートフォンサイズという新しいコンセプトのミニ財布
>ITTI イッチ スマートウォレット 長財布 CRISTY SMART MID WLT .5 / CARNO ITTI ITTI-WLT-006.5-B Black ¥36,300 (税込)
財布をスマートフォンと重ねて持ったり、一緒にバッグに入れたり、という日常の動作から着想を得てデザインされたスマートフォンサイズの二つ折り財布です。ぴったり重ねられると、えもいわれぬすっきりとした心持ちに。内部は充実の収納力で三つ折り財布では足りないという人にもおすすめです。凛と輝くレザーは希少な馬革、コードバン。牛革の2〜3倍と言われる強度を誇り、手入れをすれば永く使える一生モノの財布です。
■収納力なら断然長財布!革を育む楽しさを味わえる名門のレザーを使用
>SLOW スロウ 長財布 クリスパニール round long wallet crispanil 827S41J Camel ¥39,600 (税込)
財布に求めるのは収納力!という人にはカードも現金もたっぷり入る長財布をご紹介。13個のカードポケットに大きなボックス式コインルーム、そして札入れ2個にフリーポケット付きと充実の設計です。多くの高級メゾンが信頼を置くフランスの名門タンナー、デュプイ社のレザーを堪能できるシンプルなデザイン。飽きがこないので年齢問わず永く愛用いただけ、使い込むほどに手に馴染み愛着が湧いてくるアイテムです。
大人に相応しい上質なレザーの財布をご紹介しました。風水でも本革は金運アップにつながると言われています。貯まる、増える財布にするにはお金にとって居心地のよい環境を作ることが大切だそう。まずは自分が気に入った財布を選び、そして丁寧に扱うとよいそうです。汚れが溜まらないよう磨く、レシートを溜めない、お札の向きを揃えて頭から入れるなど、財布を想うちょっとした心がけがお金持ちへの第一歩かもしれません。
>ERA.[イーラ]ブランド紹介
>Felisi[フェリージ]ブランド紹介
>ITTI[イッチ]ブランド紹介
>SLOW[スロウ]ブランド紹介