秋の行楽シーズン到来!通勤・通学などデイリーに使いやすく、トラベルにも便利なTORATOのおすすめバックパックをご紹介します。
日々の普段使いをメインの用途にしつつ、旅に行くときも使い回したい人におすすめなのがCIEのデイパック。デイリーユースから1泊程度の旅行や、日帰り観光に丁度よいサイズ感です。デザインコンセプトにフィッシングの要素を取り入れ、おとなしめのルックスながらレジャーへの憧れが垣間見えます。
> CIE シー フロウ デイパック バックパック FLOW DAYPACK CIE 022100 ¥ 19,800 (税込)
メインに使用されている素材はアウトドアフィッシングのウェーダー用に開発された生地がベースになっています。表面強度、撥水性や透湿性能にも優れた機能性素材を4層に重ね合わせ、まさにハイテクなマテリアル。アクティブなアウトドアシーンや悪天候時でも気兼ねなく使えるので旅行にももってこいです。ロゴ部分のデザインにもフィッシングベストのディテールを引用し、遊び心をプラスしています。
普段は仕事に使いつつ、そのまま旅にも出られる装備が欲しい人にはAerのバックパックがイチオシです。背面にはキャリーケースのハンドルバーに取り付けられるベルトがあしらわれており、大きな荷物を持っていてもスマートな移動が可能。いつものバッグのまま長期の旅に出られるのは楽ですよね。素材には強靭なコーデュラバリスティックナイロンを使用しているので、タフに使えるのも嬉しいポイントです。
>Aer エアー フィットパック 3 リュック バックパック FIT PACK 3 Aer AER-15012 ¥ 25,300 (税込)
しかもこのアイテム、シンプルに見えて3室構造になっているから驚き。正面のファスナーを開いたところには着替えの収納に便利な広めの収納スペースになっています。底部にはなんとシューズをしまえる専用スペース付き。通気性があるので使用後のシューズも躊躇せず入れられます。背面側にはPCを始め仕事に必要なツールをまとめられるサブルームが。ショートトリップや、仕事後のジム通いにも使える充実の装備です。
オフの日のバッグは見た目重視!という人にはアウトドアレジャーの雰囲気が満載のNigel Cabournのバックパックを。1960年代のスイスアーミー、その中でも精鋭部隊として名高い山岳部隊が使用していたリュックサックをベースにしたデザインが一番の魅力です。屈強な綿素材にレザー使い、そして使い込んだようなメタルパーツと、ヴィンテージ感とミリタリーテイストがたっぷりと盛り込まれています。
> Nigel Cabourn ナイジェルケーボン バックパック リュック SWISS ARMY RUCKSACK Nigel Cabourn 61005 ¥ 74,800 (税込)
内部は2〜3泊分の荷物が入る大容量。たくさん入りはしますが、ボディがつぶれにくいしっかりとした生地なので荷物をパンパンに詰めなくてもOK。きれいなシェイプのまま持てるので、旅行ほど荷物が多くない日常使いにももちろんおすすめです。ミリタリー感はありますが、上質な素材とヨーロッパの雰囲気漂う上品なデザインなので、タウンユースや通勤にもフィットします。
まだ続きそうなウィズコロナの生活ですが、しっかりと対策をしながら以前のライフスタイルに少しずつ戻れそうなきざしも見えてきています。大きなスーツケースを引いて海外へ、というのはまだ難しくても、近場のショートトリップを楽しんでみては?非日常の空間や時間がきっと今までの自粛生活を癒し、大きなリフレッシュになることでしょう。そのときはTORATOの新しいバッグで気分を上げて、思いきり楽しんでください!