久しぶりに行動制限がなかったものの、なんとなく旅行は控えてしまった、という声が聞かれた今年の夏。でも9月は3連休が2回!9連休を取得するという人もいるのでは?
本格的な秋の行楽シーズンを前に、長めの旅から日帰り旅まで使えるおすすめバッグをご紹介しておきましょう。
アンドフラット コンパクトキャリーケース 折り畳み式 TSAロック搭載 トラベル COMPACT CARRY CASE &.FLAT FL14-4-00002 マット ¥ 32,780 (税込)
久々の海外旅行や長期の国内旅行を予定している人におすすめなのが、アンドフラットのスーツケースです。ボディは防弾用品にも使われているポリカーボネイト製。さらに表面にリブ加工を施すことで耐久性を高めた頑強なつくりが魅力です。メタリックとマットの2種類の質感、全11色を揃えているので、好みのものがきっと見つかることでしょう。
最大の特徴は、折り畳んで収納できるということ。スーツケースを買ったはいいものの、使わない時は邪魔に感じることも。これなら7cmの隙間にしまえるので、日本の狭い住宅事情にぴったりです。折り畳み、組み立てに道具は必要なく、約10秒で完了と簡単。落下テストにも合格しているので、強度も問題ありません。収納袋が付いているので、クローゼットの中などにもしまえます。
バッハ チーム ダッフルバッグ ライト 2WAY リュック ボストンバッグ TEAM DUFFEL LIGHT BACH 281359 ¥ 9,900 (税込)
こちらは数泊程度の荷物が悠々入る、バッハの大きなボストンバッグ。高い強度を誇るコーデュラ糸で織り上げたリップストップナイロン製なので、軽くてかさばらないのがポイントです。しかもバックパックに変形できるので、重くなったら背負ってもOK。旅行の他にもジム通いやパパバッグとして使うのもおすすめです。
しかも、こんなに大きいバッグなのにパッカブルだというから驚き。たためばポーチサイズまで小さくなります。スーツケースに忍ばせておいて旅先から小旅行に出かける時や、お土産が増えてしまった時など、「今大きなバッグが欲しい!」というわがままをすぐに叶えてくれます。収納場所に困らないのも嬉しいですね。
マスターピース リュック melo バックパック master-piece 450000 2s ¥ 17,050 (税込)
1泊や日帰りなどの短い旅にはマスターピースのバックパックを。単色のバッグに見えて実は同系色の3素材を組み合わせた手の込んだデザインになっています。マットな素材、艶やかな素材などそれぞれに質感が違い、バッグの表情が豊か。メインの素材には堅牢なコーデュラファブリックを使用しているので強度の面でも優れています。デイリー使いももちろんOKです。
ブリーフィング ショルダーバッグ USA/FREIGHTER FREIGHTER T-SHOULDER BRIEFING BRA221L09
¥ 36,300 (税込)
日帰り旅や街歩きに出かけるならブリーフィングのショルダーバッグがおすすめ。両手が自由になるバッグは行楽シーズンのマストアイテムです。よく見るとアシンメトリーなシェイプになっていて、それが身体に優しくフィットする秘訣。ストラップも太いので背負っても肩に負担がかかりにくいのもポイントです。PCやタブレットも入るので、通勤にも使い回せます。
使わない時は省スペースに収納できたり、他の用途に使い回せたりと、行楽シーン以外の時のことも考えてつくられた4アイテムをご紹介してきました。
入国時のPCR検査が不要になったり、待機期間が短縮されたりと、この秋は機運が高まるかも。ぜひお気に入りのバッグで出かけてみてはいかがでしょうか。