11月7日は、何をやってもうまくいくと言われる最上の吉日「天赦日」と、お日柄のよい「大安」、そしてこの日から始めたことは良い流れを持ち続けるとされる「甲子の日」が重なった年内最後の開運日。近々に財布の買い替えを考えているならばこの日がベストです。
10月の開運日には長財布をご紹介したので、今回は小さめ財布を中心にセレクトしてみました。(おすすめの長財布はこちらから!→【10月22日(土)の開運日におすすめの長財布特集】)
スロウ ブライドルレザー L字ファスナー ミニウォレット コインケース L zip mini wallet SLOW SO793J
¥ 23,100 (税込)
財布はやっぱりレザーにこだわりたい、という人にはスロウのブライドルレザーを使用したミニ財布がおすすめ。新品の状態ではブルームと呼ばれる白い粉が浮き出ていますが、使い込むうちに自然と落ち、マットな雰囲気のレザーがツヤツヤに変化していきます。
スリムでコンパクトなのに、カードが6枚入るというから驚き。センターのオープンポケットにコインを、カードポケットとの隙間にお札を収納できるようになっています。普段はキャッシュレス決済がメインという人ならば、デイリー使いに丁度よい容量です。
スロウ イングラサット ミニウォレット ingrasat mini wallet ingrasat SO749I
¥ 17,600 (税込)
これはいかにも財布、というたたずまいではなく、フラップが付いた名刺入れ風のデザインが新鮮。スマートフォンと財布だけ持ってランチへ、というときも持つ姿がサマになります。マットな質感のレザーですが、使うほどに味わい深い光沢が出てきます。
フラップの下にはファスナー付きのコインルームをあしらい、セキュリティの高い設計になっています。コンパクトでもカードが5枚入る優秀な設計。コインもお札も入るので、日々使うには充分な容量です。
イーラ バブルカーフ トリプティック ウォレット 三つ折り財布 BUBBLE CALF TRYPTYCH WALLET ERA. L029
¥ 20,900 (税込)
ミニ財布の中では一番コンパクトな三つ折りタイプです。最大の特徴はなんといっても肌触りのよいレザー。思わず撫でたくなるほどの心地よさで、毎日触れるたびに上質なレザーの財布を持っていることの喜びを感じられます。
外観が美しいのはさることながら、開いた内部もアーティスティックな雰囲気。カードスリットの角が落とされ、デザイン性に優れているだけでなく出し入れしやすい実用的な設計です。蝶番で繋がれた三部構成の絵画からインスピレーションを得たデザインです。
イッチ 2つ折り財布 シュランケンカーフ ぺリンガー CRISTY STUFFING MID WLT/shrunken ITTI ITTI-WLT-002-D2
¥ 35,200 (税込)
ミニ財布といえども収納力ははずせない、という人にはイッチの定番的な二つ折り財布を。いわゆる二つ折り財布よりは大きいけれど、長財布よりは小さくてバッグを選ばない、絶妙なサイズに仕上がっています。
内部はカードポケット11個、大きなボックス式コインルーム、そして札入れ2個と充実の収納力を誇ります。しかも通帳やパスポートも挟み込める大きめサイズ。財布一つで様々な用事をこなしたい、という人も満足できるアイテムです。
TORATOおすすめのミニ財布はいかがでしたか?
2023年最初の開運日は1月6日(金)の「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる日。この日に向けて今から財布探しをするのもよいかもしれませんね。